Now On Summit

主に登山の記憶

白毛門でラッセルを楽しむ

2023.01.07 白毛門(1,720m 群馬県) 降雪があっただろうから今日の白毛門は苦労しそうだな。 なんとなくそんな予感があったので登頂までは目指していなかった。 去年から利用している土合駅手前の谷川岳ドライブインに車が2台止まっていた。 もしや。。。 …

登り初めは赤城山 霧氷祭り2023

2023.01.02 黒檜山(1,828m 群馬県) 駒ヶ岳(1,685m 群馬県) もはや我が家の定番ルートとなりました。 前回は雪のない霧氷祭りでしたが、今回は雪山。 青空はなかったのが残念です。 太陽がなくても素晴らしい。 霧氷だけで大満足。ホントに。 赤城山に霧…

静かな晩秋の小金沢連嶺を?

2022.11.06 小金沢山(2,014m 山梨県) 牛奥ノ雁ヶ腹摺山(1,990m 山梨県) 大菩薩嶺から南に伸びる尾根、小金沢連嶺。 いい尾根だとは聞いていたが、やや情報が先走ってしまった感じ。 バスを使って上日川峠から周回できればいいんだけど、ちょうどいい時間…

人気の安達太良山で紅葉を

2022.10.08 安達太良山(1,699m 福島県) よーし、行くぞー 前向きにならないと登山するモチベーションも保てない今、「3連休」「紅葉」「ロープウェイ」というパワーワードに引っ張られ行ってまいりました。 2年前の三ツ石山以来、また東北の紅葉が見たい!…

雲上の稜線へ 平標山・仙ノ倉山

2022.0911-12 平標山(1,984m 群馬県・新潟県) 仙ノ倉山(2,026m 群馬県・新潟県) 去年も行った平標山の家でのテント泊。久し振り山でテント装備はキツいので、限りなく荷物を減らし挑みました。行動中はガスに巻かれることも無く、終始雲海を眺めながら歩…

田代山は天国でした

2022.07.02-03 田代山(1,971m 福島県) 帝釈山(2,060m 福島県・栃木県) ワタスゲが見頃らしい。 去年は浄土平で少し早かったから、ワタスゲの本当の力を見たい。 避難小屋もあったので泊まりです。 トータル8名で山の話で盛り上がりました。 一応、帝釈山…

高川山

2022.06.19 高川山(975m 山梨県) 登り2時間ほど。 このくらいの山が何かとちょうど良いのかもしれない。 オールドレンズが楽しくてしょうがない。 秀麗富嶽十二景の4つ目GET 高川山 / デリコさんの高川山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

百蔵山で新緑を

2022.06.05 百蔵山(山梨県 1,003m) 天気良くなさそうなので展望なさそうなとこでいっかー。 てな感じで3時間ほどで周回できる近場の山を探して見つかったのがここ。 こういう山をそれなりの頻度で登れればいいんだけどな。 朝登って昼には帰り、午後は有意…

GW立山 雷鳥と星

2022.05.03-05 立山(富山県) いよいよ来ました。 このGWに立山2泊3日を計画したのはほぼ一年前。2週間ほど前から天気予報に一喜一憂していたが、ラッキーな事に3日間終日晴れに恵まれました。 どこかの山頂を踏めればいいやという緩さで、主目的は雷鳥と星…

春の南会津 窓明山周回

2022.04.10-11 窓明山(福島県 1,842m) 天の川チャンスな週末、奥只見シルバーラインは開通してるのに銀山平に出られない。 せっかく思い出の日向倉山に行こうとしてたのに。 となると標高差の少ない南会津のブナ街道の東端、山毛欅沢山にしようかと向って…

鉢伏山からの美しの塔で天の川

2022.03.06 鉢伏山(1,929m 長野県) 翌朝に美ヶ原で天の川を撮る予定なので、その前にどこか登りたいなと。 高ボッチよりもガッツリそうだったので鉢伏山を選びました。 カッチカチの雪で、たまらずアイゼン装着。 樹林帯を抜けると冬季通行止めの道路に出…

コマノカミノ頭 惨敗

2022.02.26 コマノカミノ頭(1,464m 新潟県) 目指したんですが想像以上に雪が深くて単独ラッセルにも限界があり、少し開けたところで引き返しました。 隣は武能岳西尾根。 いつかは行きたいと思いながらもいけてない。 3時間ほどラッセルしてギブアップ。 …

シダンゴ山ハイキング

2022.02.23 シダンゴ山(758m 神奈川県) とある晴れた冬の日に、丹沢の低い山にハイキングに行きました。 景色が素晴らしいとかではないけれど、土の匂い、森の匂いを堪能できて、妻も満足していました。 早い時間だったからか、数人しか会わず静かなハイキ…

今年も日白山でありがとう

202.02.12 日白山(1,631m 新潟県) 今年もここに行くことができました。 雪山の中でも愛してやまない谷川エリアの新潟側。 このエリアはずーっと降雪してるので今か今かとタイミングを見計らっていて、ようやくこの時が訪れました。 前日は雪が降ってたけど…

四阿山でスノーシュー遊び

2022.01.29 四阿山(2,354m 長野県・群馬県) 修理に出していた車が戻ってきた。 日曜は天気があまり良くなさそうなので、土曜に日帰りで行こう。 天気予報と相談した結果、上田の四阿山へ。 人は多そうだけど、早朝から登ればいいことあるかも。 霧氷がんば…

白毛門でごめんなさい。

2022.01.10 白毛門(1,720m 群馬県) ごめんなさい。 最初に謝っておく。 過去最高の白毛門に当たってしまってごめんなさい。 曇りのち晴れ。 霧氷あるかな。 当日もトレースは1人かな。 前日までのトレースもあるので歩きやすい。 霧氷ありました。 途中の…

2021 登り納め丹沢

2021.12.30 丹沢山(1,567m 神奈川県) 蛭ヶ岳(1,673m 神奈川県) 登り納めはどこにしようかな。 天気予報見ると、雪山方面は荒れ模様な予報なので、丹沢で納めましょうか。 久しぶりに塩水橋から蛭ヶ岳を目指して。 ここ数年、蛭ヶ岳といえば青根から登る…

硫黄岳に登ろう 

2021.12.11-12 硫黄岳(2,760m 長野県) 八ヶ岳にもそれなりに雪が積もったようで、とりあえずテント泊で来そうな赤岳鉱泉をベースに硫黄岳に登りました。寒さの厳しい八ヶ岳エリアですが、この日はそれほど冷え込むこともなく、ちょっと寒いだけのテント泊…

赤城霧氷散歩

2021.12.05 赤城山(1,828m 群馬県) ソロなら八ヶ岳方面を少し長めに歩こうと思っていたけど、妻も行く気になったので、ヤマテンさんで霧氷予報が出ていた赤城山へ。 0〜-5度だとどんな服装だったっけと、とりあえずいつもの格好とソフトシェル、冬用インナ…

初冬の編笠山 小屋閉め後の青年小屋へ

2021.11.20-21 編笠山 (2,524m 長野県・山梨県) 冬の雪山でテント泊するには、その重さに耐えうる身体が必要です。 夏に満足に歩けなかった分、秋以降で取り戻そうとしております。 とりあえず徐々に距離と標高を伸ばして、冬に向けての体力づくり。 新た…

笠取山でゆる〜くテント泊

2021.11.06-07 笠取山 (1,953m 埼玉県・山梨県) 以前通過した時にチェック済み。 ここでのテント泊いつするの?今でしょ(古) ちょっと登れば空も開けてるし、星の撮影もできそうです。 小屋まではのんびり2時間。 人気の山なので駐車場がいつも満車状態…

季節の移ろいを感じに谷川岳へ

2021.09.29 谷川岳 (1,977m 群馬県・新潟県) 平日にお休みが取れたので、天気予報も見ないで紅葉の谷川岳へ。 暗いうちから西黒尾根を登り晴れる気配が感じられない中、上を見ると分厚い雲。山頂までに抜けてくれと思いながらガスの中を上り詰めると、高層…

涸沢でのんびりするはずが

2021.09.19-20 涸沢 (2,309m 長野県) お天気に誘われ、紅葉よりも二足ほど早い涸沢へ。 のんびり兼体力試し。 衰えた体力をせめて維持しなければ、どんどん行動範囲は狭まっていく。 山は逃げなくとも体力は逃げるのである。 久しぶりの上高地は神がかって…

大菩薩嶺を爽快に周回

2021.08.01 大菩薩嶺(2,057m 山梨県) 暑そうだったので、早朝からサクッと。 遅くからだと富士山が見えなかったようなので、登山は早出に限るね。 10年ぶりくらいに来ました。 大菩薩嶺〜大菩薩峠を回っても4時間ほどなので、初めての登山にオススメできる…

霧ヶ峰キャンプ場と車山。

2021.7.21 霧ヶ峰(1,925m 長野県) 昔、スキーブームだった頃に車山スキー場にはよく行っていたのですが、車山の山頂まで行ったかと言われると「?」なこともあり、キャンプも兼ねてぶらぶら行ってみました。 この界隈で話題のコロボックルヒュッテ。 天気…

魔女の瞳を見に一切経山

2021.6.18 一切経山(1,948m 福島県) 梅雨に入ったのかまだなのかわかりませんが、金〜日の3連休で唯一好天が期待できる金曜に日帰りで行って来ました。 磐梯吾妻スカイラインはすっかり雲の上。下界は雲海でございます。日の出を狙って来れれば・・・(前…

燕岳で雷鳥さんに出会いたい!

2021.06.06-07 燕岳(2,763m 長野県) 月曜日にお休みがいただけたので、テント担いで燕岳へ。 今年初アルプス? 先月の平標山から1ヶ月。 間に丹沢表尾根を行ってみたり、少しは山の身体になってたかと思ったら 全くそうではなかった。 キツイ! ヤマテンで…

燕岳で雷鳥さんに出会いたい!

2021.06.06-07 燕岳(2,763m 長野県) 月曜日にお休みがいただけたので、テント担いで燕岳へ。 今年初アルプス? 先月の平標山から1ヶ月。 間に丹沢表尾根を行ってみたり、少しは山の身体になってたかと思ったら 全くそうではなかった。 キツイ! ヤマテンで…

平標山だけです。

2021.05.08-09 平標山(1,984m 群馬県・新潟県) 体力落ちたなーって。 それだけですよ。 SCWでは晴れと曇りの境目くらいの予報だったので、テントを持って行っても楽そうなところ。ここしか思い浮かびませんでした。 まぁ、実際は全然楽ではなかったんです…

阿寺山で春の天の川を撮る!

2021.02.13-14 阿寺山(1,509m 新潟県) 3回目の阿寺山です。 テント装備で登れるのか不安はいっぱいでしたがなんとか行けました。思えば今冬初めての雪山テント泊にここを選ぶとは、自分でもなかなかMだなと感じます。 この日はざっと30人ほど登っていたよ…