Now On Summit

主に登山の記憶

三斗小屋温泉でテント泊 那須岳

2014.5.24〜25 那須岳  (1,915m 栃木県)

那須岳とは、茶臼岳の別称だったり、茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の総称だったりするらしいです。
今回はTwitterでのフォロワーさんでもあり、行きたい山名を検索するとかなりの確率でヤマレコが引っ掛かるこの方とご一緒させていただきました。
昨年から出てた話がようやく実現した山行です。

1日目 峠の茶屋P〜峰の茶屋避難小屋〜朝日岳〜三本槍岳〜鏡ヶ沼〜大峠〜三斗小屋温泉(テント泊)
2日目 三斗小屋温泉〜ひょうたん池〜牛ヶ首〜茶臼岳〜峰の茶屋避難小屋〜峠の茶屋P


風がものすごく強いという話。あまりの強風で人が飛ばされて遭難したこともあるそうです。テント泊装備なので飛ばされないように気をつけよう。

スタート直後からガレた登山道で、気分的には森林限界を超えたアルプスの稜線歩きです。茶臼岳から吹き出る噴煙と、迫力のある朝日岳の岩稜を横目に、強風地点の避難小屋へ。

2014nasu019.jpg

左側からの風に寄りかかりながら歩く人々。

2014nasu034.jpg

朝日岳に登ったころには、なんとなく雲海が広がっていました。

2014nasu068.jpg

2014nasu220.jpg

1900m峰を越えると、木道のあるのんびりした空間を抜け三本槍岳へ。

2014nasu093.jpg

三本槍岳で折り返す人が多い中、我が隊は鏡ヶ沼を目指します。途中、トレースのない雪の上を通り、笹を掻き分けながらロープで下り、かなり時間をかけながらようやく着いた鏡ヶ沼は、すごく気持ちのいい場所でした。

2014nasu248.jpg

2014nasu191.jpg

2014nasu254.jpg

鏡ヶ沼から三斗小屋温泉まではまだ距離があり、正直バテました。ペースと休憩とカロリー摂取をしっかり考えないといけませんね。まだまだ未熟です。

2014nasu107.jpg

2014nasu259.jpg

疲れた体を温泉で癒し、美味しい食事で満足満足。またすぐ寝ちゃった。

2014nasu264.jpg

夜中から早朝にかけて、かなりの強風が吹き荒れていました。テン場は笹に囲まれていたので飛ばされることはなかったですが、登山口で撤退した人も多かったようです。
のんびり食事をして出発。茶臼岳を目指す途中、ひょうたん池に寄り道。やや薄曇りの天気が残念です。

2014nasu203.jpg

茶臼岳は噴煙を出している。だんだん硫黄の臭いがしてきました。

2014nasu202.jpg

山頂はたくさんの人がいました。ハイキング姿の人も多く、ガチのテン泊装備の私たちは浮いていたような。

2014nasu158.jpg

昨日登った朝日岳がカッコいい。

2014nasu169.jpg

早朝あんなにもあった風も、避難小屋に着くころには前日の1/10以下の風になっていました。下界は30度予報。標高を下げるとどんどん暑くなってくるのを感じました。
このルート、1日目12キロ、2日目8キロでトータルで20キロほどらしいです。1日目はバテていたため、もっと歩いていたように感じました。

僕らは最小限の荷物でしたが、同行した奥様は小さい体でパンパンのザック。よく歩けるなぁ。ヤマレコを見てもかなりヘビーなコースばかり歩いてるし、ほんとスゴイ。僕らももっとがんばらないとね。歩き方や山メシも参考になることが多く、有意義な山行になりました。

またよろしくお願いします!