Now On Summit

主に登山の記憶

天狗岳で雪山始め

 

2016.12.10 天狗岳(2,646m 長野県)

 

11月の東京に初雪は何十年ぶりだとか、今年の冬は雪が多いのかと思っていたが、なんだか山でもなかなか纏まった雪が降ってないような気がする。

2014年1月に今回と同じ唐沢鉱泉天狗岳~黒百合平~唐沢鉱泉の周回ルートを歩いたときは、駐車場を雪かきしてからスタートし、西天狗と東天狗の間のコルは腰ラッセルほどの積雪があった。この時は天気、気温、風、今回より条件は悪かったが、4シーズン登山靴とゴアのレインウエアで乗り切っている。

かなり寒かった記憶が(笑)

 

駐車場は普通に地面が出ていて拍子抜けしたけれど、前日に少し降ったようで、凍った登山道の上に数センチ積もっている状態だったのでチェーンスパイクを装着して歩き出した。

 

f:id:delicojp:20161216204125j:plain

 

尾根に乗った辺りでは霧氷祭りが開催中だった。

この日は勝手に9~10時には晴れると決め付けて登っていたが、予報では昼以降だったのでゆっくり歩いて霧氷を堪能していた。

 

f:id:delicojp:20161216204208j:plain

 

f:id:delicojp:20161216204329j:plain

 

f:id:delicojp:20161216204405j:plain

 

第一だったか第二だったかの展望台を過ぎると積雪量は増えて、雪山感が増した。

西天狗への上りに備えて森の中でハードシェルを着込む。

 

f:id:delicojp:20161216204607j:plain

 

樹林帯を抜けると岩場の上りになる。

ここまで複数のトレースがあったが、その本人たちらしき3人が引き返してきた。

「雪山の経験が少ないのでやめておきます。」

風も強かったし不安だったんだろう。

 

辛うじて出ているロープを目安に上へ上へ向かって歩いたが、天気は一向に晴れる気配がない。時間はちょうど10時だった。

 

f:id:delicojp:20161216204643j:plain

 

f:id:delicojp:20161216204746j:plain

 

東天狗でしばらく待ってみたが、晴れるにはもう少し時間がかかりそうなので下る。

下り始めると下のほうだけガスが取れてきた。

(あぁ、今日はこの樹氷がメインだな)

そう思って写真を撮りまくった。

上は見えそうで見えないくらい。まだ青空は見えない。

 

f:id:delicojp:20161216204954j:plain

 

f:id:delicojp:20161216205139j:plain

 

この方は西天狗の上りで追いついてきた和歌山の方。

会った時点で「黒百合に下りたら晴れますよ」と冗談半分で言ったが、そうなりそうな展開である。

 

f:id:delicojp:20161216205232j:plain

 

その時は来た。

和歌山の方も「もう一度登りたいくらい」と言っていたが、ようやく見えた八ヶ岳ブルーを目に焼き付けて下りた。

 

f:id:delicojp:20161216205421j:plain

 

f:id:delicojp:20161216205508j:plain

 

悔しいねぇ。

この日はもう2時間ほど遅く行動するのがベストだったね。というか翌日が仕事じゃなければ泊まりで来ていたはずだ。

夜は綺麗な星が見えていたんだろうなぁ。

日程も気持ちも少し早い雪山始めとなりました。