Now On Summit

主に登山の記憶

地図でたまたま見つけた杓子山に登ってみた

 

2019.02.03 杓子山(1597.6m 山梨県

 

 

f:id:delicojp:20200715194138j:plain

 

冬の日帰り山行のレパートリーを増やしたいので地図を見ていたら杓子山が目に留まった。これってあの山標がカッコいい杓子山か?と思い調べると、山標がカッコいい杓子山だった。アップされてるのは見たことあるけど何処だか知らなかったので、行ってみることにした。

 

f:id:delicojp:20200715194154j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194211j:plain

 

登りはかなり急で霜柱がたくさんあったので、下りに使うのは厄介なことになりそう。しかし今回は杓子山から鹿留山まで行って、立ノ塚峠から林道で下山する周回ルートを選んだので問題ない。

 

f:id:delicojp:20200715194229j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194245j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194303j:plain

 

山頂は360度見渡せる素敵なスペースで、風もなかったのでのんびりと大休憩をするがラーメンを持ってこなかったのを後悔した。こんな雄大な富士山を目の前に食べるラーメンは最高だろうな。山頂には30分ほど居たが誰一人登ってこなかった。こんないい天気なのにもったいない。

 

f:id:delicojp:20200715194318j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194334j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194350j:plain

 

杓子山山頂から先は積雪も増え、トレースは2〜3人分になりモフモフを満喫できた。樹林帯なので見晴らしは良くなく、雪がなかったら退屈なルートかもしれない。ふと見渡した時に、木々の隙間から遠く北アルプスが見えた。

 

f:id:delicojp:20200715194405j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194419j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194435j:plain

 

鹿留山手前の分岐から下山することになるが、立ノ塚峠の手前まではかなり急。斜度で言ったら登ってきたルートと変わらなそうだが、こっちは岩や根が多数。雪も残っていたのでコケないように慎重に下りる。核心部を過ぎると後は下界までゆるゆると林道を下るだけ。

 

f:id:delicojp:20200715194450j:plain

 

f:id:delicojp:20200715194507j:plain

 

稜線に雪があったおかげで色々な表情があるルートでした。杓子山のカッコいい山標が見れて満足です。結局この日は誰にも会いませんでしたが、久しぶりに富士山の写真を撮りまくりました。

富士山周辺は行ってるようであまり行ってないので、このエリアを日帰りのレパートリーに一つに追加します。