Now On Summit

主に登山の記憶

ゆる北岳

2015.07.25-26 北岳 (3,193m 山梨県


梅雨明けしてようやくまともに晴れそうな休日の週末。
と言っても先週のパッとしない三連休の休みをずらしたんですが。

前回の丹沢から一ヶ月以上空いてしまい、体力の維持のために夜歩いたり走ったりして余計に疲れたりしてたため、1日目の歩きは少なめに白根御池小屋へ。




(画像をクリックすると1920×1280で見ることができます。)

1日目
広河原〜白根御池小屋(テント泊)

2日目
白根御池小屋〜二俣〜八本歯〜北岳〜肩ノ小屋〜白根御池小屋〜広河原


芦安駐車場の朝イチの喧騒を避け9時頃に到着したら第8駐車場(路駐)に誘導された。芦安は第8まであり、すべて満車になると少し下った小学校に駐車するらしい。タクシー料金は同じなので、テント場確保に急ぐのでなければのんびりでいいかもね。
白根御池までは急登だよなーと思っていたけど、それほど急登には感じずに到着。忘れ物という名の軽量化が功を奏したようだ。



いつかはここでと思っていた白根御池小屋。
テント500円/人、南アルプス天然水使い放題、トイレ水洗(チップ制)。これだけでもかなりポイント高い。稜線ではないけどひらけてるので北岳も見えるし星空も見えます。個人的には立山雷鳥沢、八ヶ岳オーレン小屋に次ぐレベルの快適度。上の小屋は恐らくテント場はいっぱいでしょうが、この日のテント場はキャパの半分以下。ベンチもいっぱいあるので体も楽です。
若干建ち位置が微妙ですが、この小屋のおかげで体力が落ちても北岳に登ることができるような気がします。



北岳はこれで5回目。広河原からのルートで唯一未踏だった白根御池〜二俣を夜中に歩く。意外にゴツゴツしたルートでした。
二俣からは大樺沢を登り八本歯へ。コルまで上がって朝焼けの間ノ岳を見るつもりだったけど、ペースが上がらず梯子ゾーンの手前で日が昇ってきました。バットレスを眺めながら梯子を登ります。



コルに上がると反対側からの風が強めで少し寒かったです。カッパすら忘れて防風ウエアはありませんが、辛うじて長袖と半袖を着てるので凌げます。
この辺りからやっとペースを取り戻した感じで、普通に歩けました。
間ノ岳への稜線は堪らないね。好き。
山頂はたくさんの人で賑わってました。ここまで下りの方数人とすれ違っただけなので、ようやく北岳の実感が湧きます。
北岳から見る富士山は距離と高さが絶妙で、数ある富士山ビューポイントの中ではお気に入りの一つ。



この日は360度見渡せる天気で、気持ちよく稜線を歩けます。今更気付きましたが、槍穂高〜白馬方面のちょうど真ん中に立山剱岳も見えるんだね。
樹林帯に入ればお花畑。花を見ながら歩いてたら、飛び出てた岩を膝蹴りしてタイツが破けて流血しましたよっと。



暗いうちからスタートしたので昼頃に広河原まで下山しましたが、それなりに歩いたので2日目はゆるくないです。鈍った身体にはキツイです。翌日は身体バッキバキの筋肉痛になりました。
今年行く夏山がずっとこんな天気だったらいいのになぁ。