Now On Summit

主に登山の記憶

2017-01-01から1年間の記事一覧

足慣らしに蛭ヶ岳でも登っておこうか

2017.11.12 蛭ヶ岳(1,673m 神奈川県) 山の紅葉が最盛期の10月は山以外のお出かけが続いていたのと、紅葉と雪山の間の時期は毎年のことながら山に向かうモチベーションが上がらない時期でもあります。せめて雪山に向けて体力の維持向上のため、近場でそこそ…

日光白根山 快晴ハイキング

2017.09.24 日光白根山(2,587m 栃木県・群馬県) 紅葉にはまだ早かったな。 雪の無い時期に来たのは初めてな日光白根山。菅沼ルート、弥陀ヶ池から山頂への登りは結構急登で、よく爆風の氷の時期に登れたなーと思えるほど。そういうルートは好きなので苦に…

蓮華針ノ木からぐるっと周回

2017.09.02-03 蓮華岳(2,799m 富山県・長野県) 針ノ木岳(2,821m 富山県・長野県) スバリ岳(2,752m 富山県・長野県) 赤沢岳(2,678m 富山県・長野県) 鳴沢岳(2,641m 富山県・長野県) 岩小屋沢岳(2,630m 富山県・長野県) ずっと気になっていたルー…

晩夏の大天井岳を満喫

2017.08.26-27 大天井岳(2,922m 長野県) 北アルプスで好きな山と訊かれれば、間違いなく大天井岳はその一つだ。 理由としていくつか挙げると、テントから10分で山頂、1日目でも稜線歩き、槍ヶ岳が近い、など。そのまま飲めて冷たくて美味しい無料の水場が…

天候不順の夏 火打山と新潟観光

2017.08.11-15 火打山 (2,462m 新潟県) このお盆休みは、飯豊連峰を縦走する予定だったが 微妙な天気。行けなくはないが、ガスに覆われた稜線は歩きたくない。という事で予定を変更するわけですが。 予定では 1日目にSLに乗ってから川入の民宿に前泊、山中2…

キタダケソウに間に合いました

2017.07.16-17 北岳 (3,193m 山梨県) 最初は天気良かったんだけどな。 雪渓からのハシゴ地獄。 大樺沢からの左俣ルートは涼しげで快適でした。 キタダケソウ発見! キタダケソウとキタダケソウじゃないやつだけ覚えてきました。 翌朝。撤収! 雪渓下ってたら…

梅雨の合間に巻機山

2017.06.24 巻機山 (1,967m 新潟県・群馬県) そこそこアクセスは楽なのに今まで巻機山に行かなかったのは、残雪期に白毛門から繋げてやろうと思ってたから。 なかなかタイミングが合わず残雪期は行けずじまいだったので、とうとう行ってしまいました。 と…

trekkinnで個人輸入(2回目)

前回の記事↓ nowonsummit.hatenablog.com trekkinn.com La SportivaやArc'teryxやGregory等メジャーブランドが日本から買えなくなって久しいtrekkinnですが、良さそうなAsoloの登山靴がありましたので購入してみました。 海外通販は苦手な方向けに、最初か…

人気の高尾山〜陣馬山縦走

2017.06.11 高尾山 (599m 東京都) 陣馬山 (854m 東京都・神奈川県) 一度は行っておかないとね。 高尾山+ビアマウントは7〜8年前に行ったことはあるんだけど、その奥は初めて。 時期的に暑そうだったけど、この日は割とカラッと涼しく感じました。 まだ…

シャクナゲの笠取山・唐松尾山周回

2017.06.03 笠取山 (1,953m 山梨県・埼玉県) 唐松尾山 (2,109m 山梨県・埼玉県) 以前から気になっていたルート。 結局はお荷物になってしまったけど、テント持って行ってみました。 上りはゆる〜く あっと言う間に小屋に到着です。 テント張るには良さそ…

GWは涸沢・北穂高岳へ

2017.05.03-05 北穂高岳 (3,106 m 長野県・岐阜県) 涸沢を目指すときは2泊の日程は欲しいので、少なくとも3連休じゃないと行かない。 そうなるとどうしても混雑は避けられないので、涸沢に行くのはあまり好きではない。 テントさえ張ってしまえば天国なん…

シーズン開幕 燕岳

2017.04.22-23 燕岳 (2,763 m 長野県) 登山口のある中房温泉までの道路の冬季通行止期間が4/21で解除されるとのことで、久しぶりに歩く妻には丁度いい距離なので行くことにした。しかし道路整備が追いつかず、解除予定が4/25に延期になってしまいモヤモヤ…

これぞ上越 タカマタギ・日白山

2017.04.01-02 棒立山 (1,420m 新潟県) タカマタギ (1,529m 新潟県) 日白山 (1,631m 新潟県) 衝撃の出会いから約2年。 初めてこのルートの写真を見たとき、素晴らしい雪庇の稜線に一撃でハートを射抜かれた。夏は藪がひどいらしくて、雪で覆われたシー…

爆風リベンジ 唐松岳

2017.03.04-05 唐松岳 (2,696m 長野県・富山県) サクッ サクッ サクッ 本来聞こえるはずの、アイゼンが雪に気持ちよく刺さる音は聞こえず。 聞こえたのはゴーゴー唸る風の音でした。 いい天気だけど上は強風らしくて、リフト運転見合わせ中。 結局1時間近…

ゆるハイ 湯ノ丸山・烏帽子岳

2017.02.26 湯ノ丸山 (2,101m 長野県・群馬県) 烏帽子岳 (2,066m 長野県) GPVとにらめっこ。 この日の晴れの北限はこの辺りか。 ってことで2週連続で浅間エリア。 先週の四阿山から見えた存在感ある二山へ行きました。 標高差も400mくらいで登山というよ…

「あずまやさん」と読みます。四阿山。

2017.02.19 四阿山 (2,354m 長野県・群馬県) 強風予報は承知の上、八ヶ岳以外で天気のよさそうな浅間エリアに突撃です。 昨年夏に四阿山と根子岳に行ってますが、冬は初めて。 うひょひょー。 あずまや高原ホテルのすぐ手前にある登山者用駐車場まで、止ま…

雪の権現岳は遠いなぁ

2017.01.21-22 権現岳(2,715m 長野県・山梨県) 敗退の記録です。 最低の目標でもあった三ツ頭でテント張れたからヨシとするべきか。 予定では登ったその日のうちに山頂往復する予定だったけど、冬テン泊フル装備は今シーズン初ということもあり、全然ペー…

2016年大晦日 〆の赤岳

2016.12.31 赤岳(2,899m 山梨県・長野県) 雪はまだ少ないと思う。 南沢も半分を過ぎた辺りから、動いていても手と首周りが冷たくなって来た。気温はどれほどだろうか。 行者小屋まで3時間。あまり好きではない区間である。 行者小屋から文三郎尾根を登る。…