Now On Summit

主に登山の記憶

2019-01-01から1年間の記事一覧

日向山でのんびりハイキング

2019.12.08 日向山(1,660m 山梨県) 随分とブランクがあった妻を連れてハイキング。 前週と同じエリアへ。 時間が早かったのか、思ったより静かな山歩きでした。 山頂でこんなことしてたら、結構な人が登ってきていました。 被写体があるもんだから妻ばかり…

黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳

2019.11.30-12.01 甲斐駒ヶ岳(2,967m 山梨県・長野県) 「重っっ!!」 パッキングを終えて担いでみた感想。無理もない、アイゼンやピッケルの他、上で着る予定のインナーやアウターまで突っ込んで80リットルのザックがパンパンになっている。久しぶりに重…

晩秋から初冬へ 金峰山・瑞牆山

2019.11.16-17 金峰山(2,599m 山梨県・長野県) 瑞牆山(2,230m 山梨県) 近くて便利なこの二座。 それゆえか、あまり来たことがない。 時間もあるししっかり写真を撮りながら歩くつもりが、気がつけばいつも通り歩いてしまって、写真なんて記録写真でしか…

赤湯温泉からの苗場山

2019.11.03-04 苗場山(2,145m 新潟県・長野県) 久々の新規百名山です。 谷川エリアは大好きなんですが、苗場山に行ってなかったのはテント泊ができない(と思っていた)ため。しかし最近Twitterフォロワーさん情報で赤湯温泉でテント泊できるという情報を…

テント泊装備 最少編

思い出したように突然紹介します。 夏用ですかね。これから冬って時にこれかよって感じですね。 冬用だと3倍くらい時間かかりそうなので勘弁してください(笑) 忘れてるものもいっぱいありそうです。 まずは全体図から。 右からテント類、食器カトラリー、着…

白馬三山の短い夏が終わりそうです

2019.08.31-09.01 白馬鑓ヶ岳(2,903m 長野県・富山県) 杓子岳(2,812m 長野県・富山県) 白馬岳(2,932m 長野県・富山県) 猿倉から白馬三山を周回してきました。今回も絶望的な土曜日の天気予報から一転、北アルプス北部なら天の川も見れるかも? 曇った…

お盆休みで賑わう蝶ヶ岳でのんびり 常念岳も

2019.08.10-11 蝶ヶ岳(2,677m 長野県) 常念岳(2,857m 長野県) そうだ、山に行こう。 天気予報を見たら間違いなさそうだったので、急遽蝶ヶ岳〜常念岳の周回ルートに行くことにしました。テント場の混雑も予想されるので、早めに蝶ヶ岳まで上がってテント…

2019 雲ノ平〜黒部五郎周回未遂事案

2019.07.25-27 三俣蓮華岳(2,841m 富山県・長野県・岐阜県) 鷲羽岳(2,924m 富山県・長野県) 祖父岳(2,825m 富山県) 年に一度の有休を使った夏の縦走へ。 南アルプスの南部、聖岳〜赤石岳〜荒川岳を3泊4日で回る旅。 に行くつもりでした。直前までは。 …

梅雨時の天気を読むのは難しい 天狗岳

2019.06.22-23 天狗岳(2,640m 長野県) (撮影 S子先輩) ひょんな事からTwitter繋がりの星を撮りたいS子先輩とインド料理評論家として知られるAZ氏と山に行くことになりまして。天気予報の都合で二転三転しまして、結果的に八ヶ岳に行ってきました。元々雨予…

白砂山の稜線を行く

2019.05.26 白砂山(2,139m 長野県・新潟県・群馬県) 皆さんは山に行く前にどんな山なのか、アクセスやルート状況等を調べますか? ヤマレコ等の山に特化したサイトで最新の投稿も見れますが、山名で直接検索されることもあるかと思います。関東近県の気に…

GW駆け込み奥大日岳 山より星

2019.05.04-05 奥大日岳(2,611m 富山県) 平成から令和へ。 元号改元に伴う祝日がいつものGWと重なり、超大型連休となった2019年のGW。 せっかくの超大型連休だが当初は山予定はなく、母方の親戚回りも兼ねて、大阪と北陸への旅行だけの予定だった。4泊5日…

初めての丹沢表尾根で塔ノ岳ピストン

2019.04.20 塔ノ岳(1491m 神奈川県) 「見て見て!富士山!」 背後で女性の声が響いて振り返ると富士山が頭を出していた。 なかなか晴れずに諦めていた富士山よりも、待ってましたとばかりに周囲の皆さんが一斉に振り向きカメラを向ける一瞬が面白かった。 …

平日に人の少ない赤岳で贅沢気分に浸る

2019.03.22 赤岳(2,899m 山梨県・長野県) 冬の八ヶ岳は2年ぶり。あまり積極的に来るエリアではありません。 特に人の多さから敬遠がちな赤岳へ、平日に休みを取って登ってきました。 翌日も休みだし早く帰る必要もないので、赤岳から硫黄岳を周回するつも…

360度大展望の日白山から平標山までを縦走

2019.03.02-03 東谷山(1,553m 新潟県) 日白山(1,631m 新潟県) 平標山(1,983m 新潟県・群馬県) 東谷山・日白山は積雪期限定で登れる山です。一般登山道はありません。 今回も前回の鳳凰で同行したツイッター繋がりのL氏と同行です。前回鳳凰のタイミン…

冬季初登頂の薬師岳(鳳凰山)

2019.02.16-17 薬師岳(2,780m 山梨県) 登山歴は10年を少し超えたくらいになるが、今回の山行は過去最大のピンチに見舞われた。まだ序盤で腹を下してしまったのである。 夜叉神駐車場から南御室小屋までは5時間半ほどの道のりでそのほとんどは樹林帯という…

霧氷祭りで賑わう塔ノ岳

2019.02.03 塔ノ岳(1491m 神奈川県) 前日に降った雪はそれほど積雪量も多くなかったようですが、冷え込みが半端ないようなので、もしかしたら霧氷かも?と思い行ってみました。 結果、期待以上の霧氷祭りに感動しまくりでした。 塔ノ岳のみでこんなに写真…

地図でたまたま見つけた杓子山に登ってみた

2019.02.03 杓子山(1597.6m 山梨県) 冬の日帰り山行のレパートリーを増やしたいので地図を見ていたら杓子山が目に留まった。これってあの山標がカッコいい杓子山か?と思い調べると、山標がカッコいい杓子山だった。アップされてるのは見たことあるけど何…

唐松岳 2019年山初め

2019.01.13-14 唐松岳 (2,696m 長野県・富山県) 『テントですか?』 「せっかくいい天気なので」 とは答えたものの、遠く唐松岳まで来たのだから日帰りで帰るのはもったいない、という以外に、雪山で星空を見るチャンスと言うのが本音である。 冬の澄んだ…