Now On Summit

主に登山の記憶

平標山で初スノーシュー

 

2021.01.03 平標山(1,984m 群馬県新潟県

 

悩んで悩んで数年越しの決断。

意を決して、スノーシューを購入しました。

 

f:id:delicojp:20210110091041j:plain

 

平地でスノーシュー遊びするならなんでもいいんですが、山を登るとなるとやはり各ブランドの最上級モデルが良さそうなので、後悔しないようにMSRライトニングアッセントにしました。登坂力、トラバース力・浮力等のトータルを考えるとこのシリーズ一択なような気がします。

 

f:id:delicojp:20210110090942j:plain

 

スノーシュー登山に選んだのは平標山。

前日(当日)まで雪が降っていたので谷川エリアはどこもモフモフできそうでしたが、平標山のヤカイ沢左岸尾根とでも言いましょうか、冬道としてもあまり一般的ではないルートで登りました。ヤカイ沢ルートはすでに4〜5人のスキーヤーが入っていたのでトレース追いかけても面白味に欠けるんですよね。おかげさまで尾根上部までノートレースを満喫できました。

 

f:id:delicojp:20210110091001j:plain

 

f:id:delicojp:20210110091021j:plain

 

山頂でも天気は回復しないので日白山方面の偵察は諦め、またノートレースの山の家経由の夏道ルートで下りましたが、スノーシューでさえ時に腿ラッセルになる程のパウダースノー。ツボ足だったらどのくらい沈むのか考えたくありません(笑)

 

f:id:delicojp:20210110091101j:plain

 

見た目は重そうなMSRライトニングアッセントですが、履いてみるとそれほど気になりませんでしたね。むしろ、バンドのセッティングがイマイチで下ってる最中に一度外れて、パウダースノーに埋まってもがきました。バンドはもう少しセッティングを詰める必要がありそうです。

ワカンと比べて楽になったんでしょうが、その分、さらに雪深いところに行けるようになったので、苦労はそれほど変わらないんじゃないかとも思います。

 

Camera : FUJIFILM X-T2

Film Simulation : ASTIA

Lens : FUJIFILM XF16-80mmF4 R OIS WR

 

 

平標山 / デリコさんの平標山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

 

 

nowonsummit.hatenablog.com

 

 

nowonsummit.hatenablog.com

 

 

nowonsummit.hatenablog.com

 

 

nowonsummit.hatenablog.com